ルリッド錠のニキビ治療効果と副作用。使い方と使用期間の目安

抗生物質ルリッド(ロキシスロマイシン)の画像 ルリッド錠とは、ロキシスロマイシンというマクロライド系の抗生物質です。

皮膚科では、そのお薬が重症化したニキビ肌に対して処方されることがあります。

ロキシスロマイシンは様々な細菌に対して優れた抗菌力を示し、細菌が原因となる様々な疾患、感染症に効果を発揮します。

今回はニキビ治療におけるルリッド錠の効果と副作用、耐性菌の問題などをご紹介します。

ルリッド(ロキシスロマイシン)の作用と効能

ルリッド錠は細菌のたんぱく質合成を阻害し、細菌増殖を抑制するように働きます。

いろいろな細菌に効果を発揮し、細菌を原因とする様々な炎症疾患(皮膚感染症、呼吸器感染症、耳鼻科感染症など)に効果的です。

そして、ルリッド錠はニキビの原因菌であるアクネ菌や化膿性の強い炎症の原因となる黄色ブドウ球菌などによく効きます。炎症が進行した赤ニキビに効果を発揮します。

一方で真菌(カビ)やウイルスが原因とする疾患には効きません。

ルリッド錠がニキビ炎症を抑制する仕組み

抗生物質によるニキビ治療効果前後の写真 吹き出物は、ターンオーバーが過剰に進んでしまい、塞がってしまった毛穴の中でアクネ菌という細菌が増加することで発生します。アクネ菌は空気(酸素)のない環境を好み、毛穴が塞がって酸素がなくなると急激に増殖を始めます。

そして、アクネ菌が増加すると免疫が働いて炎症性サイトカインを放出し、本格的に炎症や腫れを起こすようになっていきます。つまり、ニキビはアクネ菌の増加に対する免疫反応によって引き起こされるのです。

ルリッド錠は、ニキビ炎症の原因であるアクネ菌の増加を素早く減少させることで免疫反応を抑制し、ニキビの腫れや炎症の悪化を予防します。

にきびの悪化が抑えられることでニキビ跡の赤みやシミ(色素沈着)などの発生も抑えられます。ニキビ跡のクレーターや、しこり、ケロイドなどの予防にもつながります。

ルリッドが効果的なニキビ

額ニキビ ルリッド錠のような抗生物質の飲み薬は、一般に赤ニキビが多発した場合や、化膿ニキビなどに対して使用されます。顔だけではなく背中ニキビなどにも適応します。一方、小さなニキビがブツブツとできたくらいでは抗生物質の飲み薬は適していません。

症状が軽い場合は、ディフェリンゲルやベピオゲル、ダラシンTゲル、アクアチムなどの塗り薬を中心に対処します。抗生物質の飲み薬が限定的に使用される理由は、体内の正常な細菌バランスを乱すことや耐性菌を生むリスクがあるためです。

耐性菌の問題

細菌のイラスト ルリッド錠、およびロキシスロマイシン錠は抗生物質の一つですが、その抗生物質には耐性菌(薬剤耐性をもった細菌)を生じる問題があります。

耐性菌が生み出されると抗生物質が効きづらくなり、感染症を治すことが難しくなる可能性があるのです。

実際に抗生物質が効きにくい耐性菌が増えており、治療が難しくなっている疾患が増えています。ニキビ治療においても、使い続けると効きにくくなることがよくあります。

抗生物質の飲み薬は病原菌だけに作用すればよいのですが、他の関係ない細菌まで影響を及ぼします。

例えば、ニキビの原因であるアクネ菌減少を目的として使用しても、腸内細菌や口内細菌などに耐性菌を出現させてしまう可能性もあります。

現在では抗生物質の使用は極力避けられる傾向があります。また、使用する場合でも期間を限定して使用されるようになっています。これは世界的な傾向です。

ただし、抗生物質に対して神経質になりすぎるのも問題です。症状が悪化していたら抗生物質を利用して早期に炎症を治すことも重要です。

ルリッド錠の効果

ルリッド錠のニキビ治療効果は、多くのケースでは1~2週間ほどで効果が現れることがほとんどです。悪化したニキビが多発している場合でも1か月ほどの使用で劇的に改善できることが多いです。

ルリッド錠が効かないこともある

悩む女性の画像 人によってはルリッド錠のような抗生物質を使用してもニキビが治っていかないケースもあります。抗生物質に対して細菌が耐性を獲得していると、薬が効かないケースがあります。

また、皮脂が多く、ターンオーバーが活発で赤ニキビが多発しているような肌質の場合は、ニキビの発生そのものが改善しにくいため、抗生物質を使ってもニキビが減少しにくいことがあります。

使用を中止すると悪化することがある

ルリッド錠で一度ニキビが治っても、中断するとリバウンドしてしまうことがあります。抗生物質によってコントロールされていた皮膚常在菌が解放され、一気に悪化してしまうためです。場合によっては治療前よりも悪化してしまうことがあります。

ニキビ跡に効果がある?

ニキビ跡の赤みや色素沈着の画像 ルリッド錠のような抗生物質がニキビ跡の赤みや色素沈着にも効果があると考えている人がいますが、ニキビ跡には効果がありません。

クレーターやケロイドなどを改善する効能もありません。腫れを素早く鎮めてにきび跡を予防する効果はあります。

服用と使用期間について

薬 ルリッド錠(ロキシスロマイシン)は、通常は1回1錠150mgを1日2回、朝と夜に服用します。ルリッド錠は吸収がよくて持続性があります。例え飲み忘れても一度に2回分を服用したりしないようにしましょう。

また、ある程度ニキビが落ち着いたからといって自己判断で中断したりしないようにしましょう。中途半端に使用すると耐性菌を生じやすくなります。

注意点

妊娠期には、ニキビ治療に対してルリッド錠のような抗生物質の使用はできません。また、医師・薬剤師の指示通りに用法用量を守って使用しましょう。

ニキビ治療における抗生物質の使用期間

カウンセリングの画像 ルリッド錠のような抗生物質は、ニキビ治療においてはまず1~2週間分ほどが処方されます。

そして薬の効果や症状にあわせてさらに1~3ヶ月程度使い続けることがあります。ニキビ治療における抗生物質の使用期間は、少し長めになることがあります。

抗生物質を使用する場合は、できるだけ短期間でしっかりと炎症を抑えることが重要です。それが耐性菌を生じないポイントになります。

抗生物質を使い続けても効果が実感できない場合は違う系統の抗菌薬に変更したり、漢方薬を用いたりします。

購入するには?

ルリッド錠は医師の処方箋が必要です。処方箋なしでドラッグストアなどで購入できるものではありません。

ルリッド錠は皮膚科を受診してニキビの状態を診断し、抗生物質が必要だと判断されれば処方してもらえるはずです。

なお、医師によってニキビ治療に処方する抗生物質の種類には違いがあり、ルリッド錠やロキシスロマイシン錠ではなく、ミノマイシン(ミノサイクリン)やファロム(ファロペネム)などの抗生物質が処方されることも多いです。

薬の形状と種類

薬の形状は、錠剤タイプのルリッド錠150mgだけです。

ルリッドのジェネリック医薬品

ロキシスロマイシン錠 ルリッド錠の主成分である「ロキシスロマイシン」はすでに特許が切れているため、ジェネリックも多く登場しています。製品名では、ロキシスロマイシン錠、ロキシマイン錠、ロキライド錠、ルリシン錠などがあります。

ジェネリック医薬品を扱っていれば同じ効能の薬が安い価格で購入できる可能性がありますので、薬剤師に尋ねてみましょう。

ルリッドの副作用

ルリッド錠の副作用で多いのが下痢や腹痛、軟便などです。抗生物質がニキビ菌だけではなく腸内細菌のバランスを崩すためです。下痢が続くことで体調が悪くなることもあります。

また、胃痛、胃もたれ、消化不良、吐き気なども比較的多い副作用です。抗生物質が胃粘膜を刺激することが主な理由です。

抗生物質によってアレルギーを起こすと湿疹やかゆみ、蕁麻疹などを起こすことがあります。ルリッド錠はアレルギーを起こしにくいですが、アレルギー体質の場合は注意しましょう。