赤ちゃんニキビと合併した脂漏性湿疹の治し方は?

乳児の肌荒れの画像 産まれてすぐの赤ちゃんにブツブツとしたニキビが多発することがあります。

生後すぐの新生児は一時的に皮脂や汗が多くなることが原因ですが、それと同時に脂漏性湿疹(乳児湿疹の一つ)という皮膚病を併発することがあります。

今回は赤ちゃんニキビと併発した脂漏性皮膚炎の原因と治し方をご紹介します。

赤ちゃんニキビが多発する原因

赤ちゃんニキビの画像 赤ちゃんニキビは、皮脂量が多くなる生後2週間くらいから3ヶ月くらいまでに発生します。

なぜ皮脂が多くなるかというと、母親のお腹の中で受け継いだ性ホルモンが赤ちゃんの身体に残ってしまい、その性ホルモンが皮脂腺に作用して皮脂分泌を促してしまうことが主な原因です。

産まれて間もない赤ちゃんの身体はまだ未熟で、性ホルモンを処理する能力が低く、母親から受け継いだ性ホルモンが長い期間影響をもたらすことでニキビが多発します。

また、赤ちゃんは新陳代謝が活発で、汗の分泌が多いことや、毛穴の発達も未熟なこともニキビができやすい要因です。

赤ちゃんニキビはよくある現象

赤ちゃんの肌にニキビがたくさん発生したと心配する親御さんは非常に多く、「子供は病気ではないか?」「アトピー性皮膚炎ではないか?」と皮膚科を受診する親御さんも少なくありません。

ところが、赤ちゃんニキビはよく起こる現象で、生後から約3ヶ月くらい経って汗や皮脂などの分泌物が減ってくれば自然に治っていきます。

そもそも赤ちゃんの肌は未熟で、皮脂の出口が未発達で毛穴が詰まりやすい傾向があります。成長にともなって肌も発達して赤ちゃん特有のニキビもできにくくなっていきます。

そして、赤ちゃんの肌は大人の肌と違って、ニキビができてもクレーターや色素沈着などは起こりにくいです。赤ちゃんの真皮層は瘢痕化しにくく、ニキビ跡が凹んだ状態になりにくいのです。

また、ケロイドにもなりにくい特徴があります。そのため、赤ちゃんのニキビに対して神経質になる必要はありません。肌を清潔にして自然に治るのを待ちましょう。

赤ちゃんニキビと合併した乳児脂漏性皮膚炎について

赤ちゃんニキビと一緒に脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)という皮膚病が発生することがあります。脂漏性皮膚炎は皮膚が炎症を起こし、角質が剥がれてフケとなり、ガサガサになる皮膚病です。

脂漏性湿疹とも呼ばれます。ニキビは一般に皮脂が多いことが原因ですが、脂漏性皮膚炎においても皮脂の増加によって発生しやすくなるため、ニキビと脂漏性皮膚炎はともに発生することがあります。

乳児湿疹の症状

赤ちゃんの脂漏性湿疹の特徴は、頭皮、額、頬、眉、鼻周囲などにフケをともなう湿疹が発生します。頭皮ではカサブタのようなものができたりすることもあります。乳児の脂漏性湿疹は強い赤みを伴うことがありますが、かゆみはあまりないとされます。

脂漏性皮膚炎の原因

脂漏性皮膚炎の原因は不明な点も多いですが、皮膚に生息するマラセチア真菌というカビの一種が影響しているといわれています。主に以下のような作用によって湿疹が発生すると考えられています。

1マラセチア真菌(カビの一種)は、どんな人にも皮膚に存在し、特に皮脂や汗が多い環境を好みます。

2そのマラセチア真菌は細菌性リパーゼを分泌して皮脂中の中性脂肪を分解し、遊離脂肪酸を作ります。

3この遊離脂肪酸は、肌を健康的な弱酸性に導く働きがある一方で、増加したり時間の経過によって刺激性が強くなり、炎症を誘発するような性質もあります。

4皮脂の増加と比例して遊離脂肪酸も増加しますが、その遊離脂肪酸の刺激に耐えられずに刺激性接触皮膚炎を起こしてしまうのが脂漏性皮膚炎だと考えられています。特に乳児は皮膚の発達が未熟でバリア機能が弱いことから刺激を受けて炎症を起こしやすいようです。

この刺激性接触皮膚炎は、皮膚が強い刺激を受ければ誰でも起こりうるものです。洗剤の使いすぎなどでかぶれた「手湿疹」なども刺激性接触皮膚炎を起こしたことで発生します。

乳児脂漏性湿疹は自然に治っていく

乳児脂漏性皮膚炎はニキビなどよりも長く続きます。赤ちゃんニキビは生後から3か月くらいで治りますが、乳児湿疹の場合は半年から1年くらい続くこともあります。

そのため、「子供はアトピーなのでは?」と心配する親御さんも少なくないですが、乳児期の脂漏性湿疹はよく発生する皮膚病の一つで、通常は皮脂や汗の分泌が落ち着いて、成長によって肌のバリア機能が整ってくれば自然に治っていきます。

アトピー性皮膚炎となるケース

赤ちゃんニキビの画像 乳児湿疹は、皮脂や汗も落ち着いて肌も発達すれば自然に治っていきますが、引き続きアトピー性皮膚炎を発症することがあります。その場合は脂漏性皮膚炎との区別が難しいケースがあります。

脂漏性皮膚炎とアトピー性皮膚炎との区別は、脂漏性皮膚炎にはあまりかゆみがありませんが、アトピーの場合は慢性的で強いかゆみがあります。

赤ちゃんが常にかゆそうにしていたり、強い炎症が長く続いたり、両親にアレルギーをもっている場合などはアトピーが疑われます。この場合は医師に診てもらって下さい。

赤ちゃんの脂漏性湿疹の治し方

肌を清潔にする

お風呂 赤ちゃんの肌はデリケートなうえに皮脂や汗、よだれなどの分泌物が多く、脂漏性湿疹を起こしやすい環境が整っています。そのため、毎日の入浴によって肌を清潔にするスキンケアが必要です。

一般的な固形石鹸をたくさん泡立てて、手洗いで優しく洗ってあげましょう。赤ちゃんの肌は敏感ですのでナイロンタオルなどでゴシゴシ洗いはしてはいけません。

化粧水などの保湿は不要

赤ちゃんの肌は潤いが豊富なので、顔を洗った後は化粧水などを使った保湿は不要です。化粧水を使うことでかえって湿疹やあせもが発生しやすくなることがあります。

赤ちゃんの爪を切っておく

赤ちゃんが無意識に皮膚をかいて脂漏性湿疹を悪化させないために爪を深めに切っておきましょう。

スキンケアしすぎない

赤ちゃんのニキビや脂漏性湿疹を気にしすぎて、抗生物質を使用したり、ステロイドを使用したりしてしまう親御さんも多いです。

ただし、自己判断で塗り薬を使うのは絶対に止めてください。抗生物質は細菌を抑制する働き、ステロイドには免疫を抑制する働きがあり、それらの作用が赤ちゃんの成長の妨げになってしまう可能性があります。

成長の過程で皮膚の抵抗力をつけて自然な皮膚常在菌が確立していくには、できるだけお薬を使わないスキンケアが理想です。赤ちゃんの肌はデリケートだからこそ、スキンケアにのめり込まないようにして下さい。