当帰芍薬散による大人ニキビ治療効果と副作用。「正しい飲み方と使用方法」

当帰芍薬散の画像 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)は、古くから女性に対して用いられてきた漢方薬です。冷え症、ホルモンバランスの乱れ、生理不順などの女性特有の症状に効果を発揮します。

女性の大人ニキビにも改善が期待できる漢方薬で、にきび治療薬として当帰芍薬散を処方する皮膚科医も少なくないです。

今回は、当帰芍薬散のニキビへの効果と飲み方、副作用などを詳しく解説していきます。

当帰芍薬散の効果

  • 血行をよくして体をあたため、女性特有の諸症状を治す。
  • 冷え性、虚弱体質、貧血症状を改善する。
  • 女性ホルモンのバランスを整える。

どんな人に有効か?

当帰芍薬散は主に痩せ型で体力がない女性に対して用いられます。血のめぐりが少なくて女性ホルモンのバランスが乱れているような女性に適しています。ホルモンバランスが崩れて大人のニキビを発生しているような場合にも効果的です。

当帰芍薬散に含有される生薬成分

漢方薬 漢方薬は「生薬」の組み合わせでできています。当帰芍薬散は以下の生薬で構成されます。

  • 当帰(トウキ)・・・血をキレイにして血流を促す作用がある生薬。冷え性や貧血、生理不順などの女性に起こりやすい諸症状に対して使用されます。
  • 芍薬(シャクヤク)・・・血流を促す作用や強壮効果がある生薬。主に女性向けの漢方に多用されます。
  • 川きゅう(センキュウ)・・・血行を良くする生薬。血のめぐりを改善してホルモンバランスを整えます。月経異常などの改善効果も期待できる生薬です。
  • 蒼朮(ソウジュツ)・・・熱発散作用や健胃作用などがある生薬です。弱った消化器系の機能を改善して体質を強化する働きが期待できます。
  • 沢瀉(タクシャ)・・・利尿作用がある生薬。
  • 茯苓(ブクリョウ)・・・利尿作用、鎮静作用、健胃作用などがある生薬。胃腸の調子を整えて強い身体へと導きます。

当帰芍薬散の適応症状

女性の冷え性や貧血、疲労、倦怠感、ホルモンバランスの乱れ、更年期障害、生理痛、月経不順(生理不順)、月経困難、不妊症、大人のにきび、便秘、肩こり、脚気。

当帰芍薬散はにきびに効果がある?

大人のニキビや肌荒れは、新陳代謝が低下したりホルモンバランスが乱れることで発生することがあります。また、代謝低下や女性ホルモンのバランスが乱れるとにきび跡も改善しにくくなります。

当帰芍薬散は、血流を改善して新陳代謝を促す作用や女性ホルモンの分泌を整えることでニキビ肌荒れの改善に導きます。

女性ホルモンの崩れや冷え性体質でニキビ肌荒れができやすく、さらにニキビ跡のシミ・色素沈着が治りにいといった人はこの当帰芍薬散のような漢方薬が適しています。

ただし、当帰芍薬散はニキビそのものを改善するというよりも、ニキビができにくい体質に導くものです。即効性という点では抗生物質のような素早い効果は得られないことが多いです。

にきびが悪化するケース

当帰芍薬散を使用してからかえってニキビが悪化したという人がいます。その場合は、そもそも当帰芍薬散が身体に合っていません。

漢方ではニキビは身体の熱が強すぎることから発生しやすくなると考えますが、当帰芍薬散は血のめぐりを良くして熱を高める作用があり、エネルギーが強くてニキビができやすい人では逆効果になる可能性もあります。

服用方法について

水を飲む画像 当帰芍薬散の飲み方としては、成人の場合1日2~3回、食前、または食間に服用します。

一般に漢方薬は食前、食間に服用するのが理想だとされますが、食後に飲んでも特に問題ありません。

年齢、体重、症状によって服用量を調整して摂取します。胃のもたれ、不快感、吐き気などの副作用がでた場合は、量を少なくして服用することもできます。

当帰芍薬散の使用期間の目安

当帰芍薬散は、使用期間は最低でも1ヶ月以上は継続する必要があります。冷え性などには早い効果が期待できますが、にきびができにくい体質へと導くには、長く続ける必要があります。2~3ヶ月経過して全く効果がみられない場合は使用を中止しましょう。

購入するには?

当帰芍薬散は、医師の判断によって病院で処方してもらうこともできます。ただし、皮膚科医によっては漢方薬の使用に消極的な医師もいます。また、当帰芍薬散は一般的なドラッグストアや通信販売などでも購入できます。
【Amazon】ツムラ 当帰芍薬散料エキス顆粒64包

使用上の注意点

  • 当帰芍薬散を病院で処方してもらう場合、病気やアレルギーなどがある人は事前に医師に伝えておきましょう。また、市販薬も含め、他の服用中のお薬・サプリメントなどがある場合は医師に伝えましょう。
  • 当帰芍薬散を服用してから、通常よりも生理周期が早まることがあります。(当帰芍薬散による血流改善効果があったためだと思われます)。
  • 胃腸が弱く、食欲不振、吐き気、嘔吐、下痢などを起こしやすい人は慎重に使用しましょう。冷え性の人は消化器系も弱い傾向があり、当帰芍薬散などの漢方薬によって下痢や腹痛を起こすこともあるかもしれません。
  • 服用して異常が現れたら使用を中止しましょう。

副作用

当帰芍薬散の副作用は主に胃のもたれや不快感、食欲不振、下痢、腹痛、吐き気などです。それらはわりと現れやすい副作用です。

また、肌が弱い人の場合は、発疹、発赤、かゆみなどの副作用が現れることもあります。

もし、消化器系が低下するような副作用が現われた場合は、量を減らしたりして工夫してみて下さい。

極めてまれなケースで当帰芍薬散で肝機能の異常が現れることがあります。これは長期的に使用している場合に起こります。